会社概要
Top Message
年齢を重ねることは、限界を感じたり可能性を狭めるべきものでないと考えています。むしろ、歳を重ねることは私たちの人生に深みと色を加え、経験と知識、そして内外からの美しさを高めていくことだと考えています。私自身が40代になり、両親が70代ということを通じて、年齢と共に身体の変化を実感しています。ただ、その身体の変化によって可能性を狭めてしまったり、周りの目を気にして歳相応にふるまったほうがいい、というマインドへの変化が起こってしまうことはとてももったいない。そうではなく、歳を重ねたことによってさらに素晴らしい可能性の扉を開けていってほしいと感じています。
私たちの会社は、エイジングをポジティブな変化と捉え、一人でも多くの人が年齢を重ねるごとに光り輝けるようサポートすることを目的として設立しました。「若いころの方がよかった、若ければできた」という後悔ではなく、「年を重ねた今だからこそできること・やりたいこと」、「経験を積んだからこそ見える景色や内外の美しさ」があると私たちは信じています。
ウェルエイジング—これが私たちが提唱する生き方です。
見た目の若さだけを追及したり加齢に逆らうアンチエイジングではなく、あらゆる年代が持つ独自の魅力をお互いに認め合うとともに、年齢も内外の輝きも上手に重ねていく生き方が私たちの考えるウェルエイジング。
歳を重ねることで積み重ねてきた経験・知識は、人としての尊さ、内外の美しさや心の豊かさを深めていく、また、あなただけのスペシャルな個性がさらに磨かれていく。だからこそ年齢を重ねることは、これからの人生をより一層彩り輝かせるものだと考えています。年齢を重ねた今のあなただからこそ、ワクワクすること、挑戦したいこと、心から楽しめることに積極的に取り組んでいただきたい。人生は一度きり、いつまでも幸せでいるためにどんな年代でも自分の心に素直に、自分を大切に過ごしていただきたいと考えています。
私たちは、エイジングによる健康や美しさのサポートをしていく事業だけでなくポジティブなマインドセットを育むコミュニティを通じて、みなさまの豊かなエイジングを全力でサポートしてまいります。どんな年齢でも、新しい夢や希望を持ち続け、輝いて生きるために。それが私たちの願いです。

well-aging lab. Colors
代表 奥津 香里
[経歴]
大手化粧品会社・大手製薬会社で20年近くマーケティング業務に従事。2023年に起業。薬剤師資格保有。
Philosophy
背景
高齢化社会の進展と共に、孤独や健康管理が現代の重要な課題となっています。今の100年時代を生きる新しいミドル・シニア層が、充実した人生を設計し、身体と心の両方で健康やウェルネスを維持することへのニーズは、かつてないほど高まっています。
理念・社会的役割
私たちはエイジングの概念を再定義し、ミドル・シニア世代が自身のライフステージをポジティブに捉え、健康・美容・マインドすべての面で充実した状態を維持することで、彼らの気持ちを高め、豊かな人生を送れるようサポートすることを理念とするWell-aging Companyです。
ビジョン
アンチエイジングではなくウェルエイジングへのパラダイムシフトを牽引します。我々はミドル・シニア世代が年齢を理由に限界を設けず、これまでの経験を生かして新たな夢や希望に満ち、自信を持って輝ける毎日を実現することにコミットします。健康で美しく、幸せにあふれるウェルネスな日々を過ごすことを目指し、その実現に向けて日々進化し続ける企業でありたいと考えています。
バリュー
サイエンスに基づいたアプローチ、コミュニティの力、革新的なマーケティング的アプローチを通じて、ウェルエイジング市場の拡大をリードします。私たちは、ミドル・シニア世代が自分らしく輝くためのサポートを通じて、社会に価値を提供し、持続可能な社会の実現に寄与します。
Company
well-aging lab. Colors
奥津 香里
東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号 桑野ビル2階
健康、美容、エイジングケア、研究開発、製品開発、コミュニティ事業など